とうとう買ってしまった
10/14/2007
今日は鉄道の日。
弟君は電車が大好きだから日比谷公園の鉄道フェスティバルに行ってきた。
そこで、東急の電車のドアの上に貼ってある路線図を買ってしまった...
大学があったり会社があったりでかれこれ16年近く日吉に縁があって、人生の半分は東横線を利用しているせいか、超えては行けない一線だと思う余裕もないままに反射的に買ってしまった。買った後で「こんなもん家に持って帰ってどうすんの?」と自問自答。
ほかにもたくさんあったけど、財布の中身が少なくて助かった〜
各社いろんなグッズを売ってたけど、ほんとうに飛ぶように売れるんですよ。
お昼頃、高田馬場のスケート教室から帰ってきた女房とお姉ちゃんと合流して、日比谷公園の芝生で駅弁を食べた。
僕は明石の「ひっぱりだこ飯」、女房は福井の「越前かにめし」、ちびたちは高松の「アンパンマン弁当」。
「ひっぱりだこ飯」は結構美味かったです。
結局女房も弟君にメトロの路線図を買ってあげてた。
ここでしか買えない!と思うと、鉄道に興味がない人でもいろいろ欲しくなってしまう不思議な盛り上がりでした。